オフセットってなんぞや?+@
- darekanev
- 2016年11月23日
- 読了時間: 3分
こんばんわ!水曜日恒例の更新日です!!
もうそろそろ覚えていただけたかな・・・?
そういえば最近またマイクラがバージョンアップしましたね!
わたしは未だに新要素にありつけてないです・・・(はやく森の洋館に行ってみたい・・・!!)
前回入稿についてのお話をしましたが、きちんと編集作業等は完了しました!
まだ入稿じたいはしていないものの、もう一度見て今日入稿を完了させるつもりです。
実は同人活動していたうちで、個人としてもオフセット印刷で本を作るのは初めてで緊張します。
「オフセットってなんぞや?」
同人活動を普段していないとあまりわかりませんよね・・・ということで少し説明を!!
といっても
ものすご~~~~~~~~~く
簡単にしか説明しませんので詳しく知りたいかたはぜひ調べてみてください!という形ではありますが(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まず、印刷には二種類あります。
オンデマンド印刷とオフセット印刷ですね
ざっくりと・・・
【作り方の違い】
オンデマンド・・・は版を作らないコピー機印刷(少部数印刷向け)
オフセット ・・・は版を作っての印刷(大量部数印刷向け)
【価格としての違い】
オンデマンド・・・1冊からの印刷でも安い(1~100部推奨)
オフセット ・・・1冊でも版を作るので少部数だと高い
【印刷の違い】
オンデマンド・・・コピー機印刷をイメージ。黒ベタが角度によってはテカる。細かい部分の印刷には向いていない。(最近はだんだん綺麗になってきてる気がしますね)
オフセット ・・・市販で販売されているコミック等をイメージ。版なので位置ずれも少なく、黒ベタや細かいトーンなども綺麗。
ね?ざっくりでしょう?
もっともっともっと簡単にイメージするのなら
オンデマンド・・・コピー印刷
オフセット ・・・プリントごっこ
私もそこまで詳しいわけではないので、これくらいしか知らないのですが、まぁ普段は手が出しにくいイメージがありますよね・・・。
ただ、オンデマンドのほうが安い!!と書きましたが、比較していったところ、大量+ページ数がそこそこある状態ですと、とある部数からは版を作るオフセットのほうが安くなるというからくりもあったり・・・
奥が深い・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということで、今回マイクラアンソロはオフセットでの印刷となります!!寄稿いただいた原稿が綺麗に印刷されたところを早く見たいですね・・・!!
そして今回ブログで先行公開させていただきます。
ノベルティが届きましたよ・・・!!
ということで
マイクラアンソロノベルティの公開です!!
ドーーーン!!□凸□

こちらマイクラアンソロ購入者の方、全員につけさせていただきます!
仕様は厚手のクラフト紙・そして印刷はオフセットとなります!
紙の質もしっかりしていて、印刷も十分に綺麗でした・・・(印刷所に感謝っ!!)
ぜひアンソロを手にとった際には、これを挟んでじっくり読んでくださいね!!
というわけでまた来週!!!ブログでお会いしましょう!
Comments